【第7回】Think MIRAI おだわらSDGs ユースレイディオ
【第7回】Think MIRAI おだわらSDGs ユースレイディオ
【第7回】Think MIRAI おだわらSDGs ユースレイディオ

【第7回】Think MIRAI おだわらSDGs ユースレイディオ

2021年1月1日

Think MIRAI -おだわらSDGs ユースレイディオ- 第7回(2021/1/1 etc. 放送分)

 

ゲスト

影山舜、青山洋祐(ボイス・オブ・ユース JAPAN)

 

番組パーソナリティー

ももか(高校3年生)、さとし(大学4年生)

 

番組ナビゲーターによる同世代の人たちに伝えたいこと

番組ナビゲーター:ももかさん

SDGsって「世界共通の目印」みたいなもので、普段からやっていることが、「だれ一人取り残さない」ための目標につながっている。それを改めて認識するものだと思う。SDGsを知って、普段の行動を意識する感覚が広がっていくことで、SDGsが身近になっていくんだと思います。

 

番組ナビゲーター:さとしさん

SDGsを知ることで、情報のアンテナができ、キャッチできる情報が増えていく。単に自分の興味があることや取り組んでいることをSDGsに結び付けるだけでなく、「この世界で誰が取り残されているか」ということに目を向け、何ができるかを多くの人が考えられるようになれば、世界はきっと、もっとよくなると思います。

 

番組概要

現在、国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けて、行政や民間、小学校から大学までの教育現場においても様々な取り組みが行われています。SDGsが目指す理想の2030年、そしてその先の未来を考えていく上で、現在世界人口の1/4を占めているとされる次世代の若者の力は不可欠です。SDGs未来都市に選定された小田原市の取り組みや、国内&世界で活躍する若者の活動を紹介しながら、様々なゲストを迎え、理想の2030年とその先を若者の視点から考えていく番組です。

Youtubeチャンネルへ

\ この記事が役立ったらぜひいいねをお願いします /

\SDGsの取り組み/
  • 1:貧困をなくそう
  • 2:飢餓をゼロに
  • 3:すべての人に健康と福祉を
  • 4:質の高い教育をみんなに
  • 5:ジェンダー平等を実現しよう
  • 6:安全な水とトイレを世界中に
  • 7:エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8:働きがいも経済成長も
  • 9:産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10:人や国の不平等をなくそう
  • 11:住み続けられるまちづくりを
  • 12:つくる責任つかう責任
  • 13:気候変動に具体的な対策を
  • 14:海の豊かさを守ろう
  • 15:陸の豊かさも守ろう
  • 16:平和と公正をすべての人に
  • 17:パートナーシップで目標を達成しよう
  • おだちん
  • ThinkMIRAI
  • おだわらイノベーションラボ
  • ThinkMIRAI 公式note
  • おだわらSDGs ユースレイディオ
  • おだわらSDGsパートナー
  • 次世代(ジェネレーションZ)